バルクアップにオススメの食事
バルクアップにおすすめの食事
今回はバルクアップにおすすめ炭水化物を紹介します!
私は痩せ型で体重は増やしたいクライアントも多いですが、バルクアップといっても脂肪は極力つけずに体重を増やして行きたいですよね。
バルクアップには炭水化物摂取はマストです。
しかし白米やうどんなどの高GIの食材を食べまくっても脂肪ばかりついてしまう可能性も…
脂肪をなるべくつけずに筋肉を増やしていく方法をリーンバルクアップと言うのですが、
そんな人達に効率よくリーンバルクアップできるようなオススメの食事を紹介します。
・全粒粉パスタ
全粒粉パスタは低GIで食物繊維も多く、麺類なので食の細い人でも量がとれます。
パスタだけで1人前タンパク質12g程度含まれているのでこれは結構助かります。
しかもパスタは米よりコスパが良いです。
ケチャップ系のソースだと脂質が低い事が多いのでオススメです。
ミートソースとかナポリタンとか。
もちろん減量にも使えるのでボディメイクの強い味方になってくれます!
・寿司
炭水化物+タンパク質になるのですが、バルクアップには寿司はとてもオススメです。
酢飯は白米よりお酢が含まれている分GI値が低くなりますし、鯖やサーモンのようなネタにはオメガ3が多く含まれており、このオメガ3は筋肥大には効果的です。
筋肉に必要な栄養素が全て取れると言っても過言ではありません。
外食に迷ったら回転寿司にしてみたり、
スーパーのお惣菜コーナーでお寿司が安くなっていればぜひ選択肢にお寿司を加えてみてください!
ちなみに私はバルクアップの時期なるとお寿司は週3回くらい食べています。
(食費やばい)
リーンバルクアップはとても難しく、食事の管理が大変になります。
ただ好き放題たくさん食べていいという訳ではありません。
アイスやお菓子などで増えた体重の大半は脂肪だと思った方が良いでしょう。
今回紹介したような美味しいけど筋肉には良い食事を続けていくのがポイントです。
最後に
ここまで読んで頂きありがとうございました!
ここで少し宣伝を
現在新規のクライアントを募集しています。
現在パーソナルトレーニング新規のクライアントを募集中です。
埋まりがちな夜の時間帯も2名なら案内可能となりました。
どのような方が通われているかという質問が多いのですが、
・私が担当している方は
・バルクアップ 4割
・短期集中でダイエット2割
・どちらかというと健康維持メインダイエットで4割
このような感じです。
似たような動機をお持ちの方はぜひHPからお問い合わせ下さい!
コロナウイルスの感染者も増えてきていますが、ウイルスに負けない体を一緒に作って行ければと思います(^^)/
では!
NEW
-
query_builder 2021/01/07
-
体脂肪を減らして筋肉をつける方法
query_builder 2021/01/07 -
バルクアップにオススメの食事
query_builder 2020/12/16 -
プロテインは筋トレがない日も飲もう!
query_builder 2020/11/27 -
パーソナルトレーナーの筋トレメニュー
query_builder 2020/11/11