ダイエット成功のコツ 〜PART1〜

query_builder 2020/07/11
ブログ
ダイエットビフォーアフター
ダイエット成功のコツ
〜PART1〜


池袋エリアで活動しているボディメイク専門パーソナルトレーナーの荒木です!


5月も中旬ですが、暖かくなって来たこの時期に



「夏までにダイエットするぞ!」


と意気込んでいる方も多いのではないでしょうか?




しかし自己流のダイエットは続かないだけならまだいいのですが…





偏った食事により健康面を害してしまう可能性もあります。





まずは無理のない範囲で食事管理をするのが第一歩!



そこで何から始めればいいか具体的に解説します(^^)









①朝食にタンパク質を食べよう!



朝ご飯を食べるのはダイエットの基本です。


DITといわれるのですが、
食材を消化するのにも体はカロリーを消費してくれます。




さらに朝ご飯で摂取するタンパク質はこの消費カロリーが高い事がわかっています。



1日の消費カロリーの10%がDITによる消費カロリーと言われており、これは結構大きいです。



ですので朝食を取らないのはとてももったいない



カウセリングでほぼ全員の人が



「朝食をを食べるのが苦手」

「朝食を食べると日中眠くなる」



といった声を頂きます。


朝食を食べるのが苦手なのはとても気持ちはわかります。


卵をオムレツにしたりすると食べやすくなりますが、それでもきつい人はプロテインなどは絶対摂取するようにしましょう!



日中眠くなるという人は、
オートミールなどのGI値の低い炭水化物を取るようにしてみると大丈夫だと思います。



眠くなってる人は白米や食パンなどの高GI食品を多目に取ってしまっている事が多い印象ですので気をつけてみるとよいかと!


 
②制限するのは少しづつ




朝食を食べる習慣をつけたところで、
ダイエットの次のステップです。



食いしん坊なのに

「いきなり夜ごはんをなしにする!」
とか



運動が好きではないのに
10kmランニングする!



といったようにいきなり頑張りすぎる人がいますが確実に長く続きません。



まずはお酒を飲む日を減らす!

間食のチョコをなくす!

ラーメンを辞める!



このように少しづつ無理のない範囲で制限していくのがダイエットを継続するコツです(^^)




③ワンフレーズダイエットに飛びつかない




りんごダイエット!

とか


食前に○○を食べるだけでダイエット可能!


みたいなワンフレーズダイエットは確実に効果はありません



脂肪が燃焼されるのは
消費カロリーが摂取カロリーを上回った場合のみ
です。
↑ここ重要




ですので、

ダイエットを成功させる一番の方法は



正しい食事管理と運動(できれば筋トレ)です。



当たり前のことを言っているようですが、できていない人がほとんどなのも事実です。



この二つを避けていてはダイエットが成功することはないでしょう。



まずは楽して痩せようとするのを諦めることが実はダイエットの近道です!





運動嫌いな人はつらいけど受け入れましょう…






ダイエットの具体的な内容を次回からは書いていきます。




最後にちょっと宣伝




現在予約に若干名空きができ、池袋から徒歩7分のFitNestというパーソナルジムでパーソナルトレーニングを受け付けております。



・とにかく筋肉をつけたい方

・体脂肪を落としたい方

・健康維持で筋トレを習慣化したい方

・かっこいい体を目指している方





早めに予約は埋まりがちなので、当てはまる方は是非ホームページからお問い合わせください。



利用させてもらっている施設では三密を避ける対処もされており、感染対策もしっかり施されています。



パーソナルトレーニングは踏み出すまでが少し勇気がいりますが、私には友人にLINEを送る感覚で気軽にお問い合わせください^_^


では!

NEW

  • 新規のクライアント様を募集します

    query_builder 2023/05/02
  • 本当に正しいダイエット方法をパーソナルトレーナーがわかりやすく解説!

    query_builder 2023/04/07
  • 本当に正しいダイエット方法をパーソナルトレーナーが解説!

    query_builder 2023/04/05
  • 本当に正しいダイエット方法をパーソナルトレーナーが解説!

    query_builder 2023/02/27
  • 本当に正しいダイエット方法をパーソナルトレーナーがわかりやすく解説!

    query_builder 2023/02/20

CATEGORY

ARCHIVE